橋本 明香音 自己紹介へ

水まわりリフレッシュで快適に!ユニットバス・給湯器・クロス交換のリフォーム事例

公開日:2025/06/20(金) 更新日:2025/06/20(金) リフォームのこと

こんにちは。ジェネシスの橋本です。

 

いよいよ夏本番な気温になってきましたね、、、!!

既に汗拭きシートが手放せません。笑

まだ6月だから、と油断せずにしっかり水分を取って熱中症に気を付けて過ごしていこうと思います。

皆様もお体に気を付けてお過ごしください!

 

今回は、戸建て住宅のリフォームをご依頼いただいたお客様の施工事例をご紹介します。

「これからも安心して快適に暮らせるように」とのご希望から、

ユニットバス・給湯器・クロスの交換を中心に、住まいの“水まわり”をまるごとリフレッシュさせていただきました。

今回のリフォーム内容を各箇所ごとに詳しく見ていきましょう!

 

①浴室リノベーションで、冬でもぽかぽか快適に

以前の浴室は白を基調にしたシンプルな作りで、清潔感はあったものの、ちょっと無機質な印象がありました。

特に寒い季節になると、お風呂に入る際の冷たさが気になることもしばしば。

そこで、LIXILの「リノビオ」を採用して浴室全体をリフレッシュ!

窓とドアも新しく取り替えたので、断熱性がぐんとアップし、ヒートショックの心配も減りました。

チェリー柄のアクセントパネルもあたたかみを感じさせ、冬でも心地よく過ごせる空間に生まれ変わりました。

 

② 給湯器の交換で、毎日がもっとスムーズに

長年使っていた給湯器。お湯の出が悪くなったり、調子が不安定になったりしていたので、思い切って新しいものに交換しました。

新しい給湯器に変わったことでお湯が必要な時にスムーズに出るようになり、毎日の暮らしがとてもラクになりました。

効率よくお湯を使えるので、家計にもやさしくなったのも嬉しいポイントです。

 

③クロスを新しくして、部屋がもっと清潔に

リフォーム前のクロスは、見た目には大きな傷みはありませんでしたが、

長年の使用で色が落ちたり、汚れが目立つようになっていました。

毎日過ごす空間だからこそ、もっと清潔で心地よい環境にしたいと思い、クロスの貼り替えを行うことに。

新しく選んだクロスは、抗菌・防カビ機能がついているもので、見た目はそのままに、

空間全体がより清潔で安心できる場所へと生まれ変わりました。

デザインや色味はシンプルなままで、ほんの少しの変化で部屋全体がリフレッシュされ心地よさが増したように感じます!

 

施工中の様子やビフォー・アフターの写真をまとめた現場レポートも、あわせて公開しています。

実際の施工の流れがわかるので、「リフォームってどんな風に進むの?」と気になっている方にもおすすめです

現場レポートはこちらから

施工事例はこちらから

 

今回ご紹介したように、ちょっとした手を加えることで、おうちがぐっと使いやすく、そして快適に変わります。

もし、ご自宅のリフォームを検討している方がいらっしゃれば、ぜひお気軽にご相談ください(o^―^o)

ジェネシスではリフォームも承っています。

クロスの貼り替え・エコカラット・カップボード・水まわり設備の交換から大規模なリノベーション工事まで。

一戸建て・マンション、建物の種類は問いません。

まずはお気軽にお問合せください♪

ジェネシスのリフォーム・リノベーション

1ページ (全51ページ中)