板橋区の家

T様邸

カテゴリ|すべて

建築中レポート

1. 2025年06月16日
土台敷

土台敷

土台敷を行いました。
この後の工程でいよいよ上棟になります!

2. 2025年06月10日
基礎工事完了

基礎工事完了

コンクリートがしっかり乾いたので枠バラシを行い、基礎工事完了しました。

3. 2025年06月01日
立上りコンクリート

立上りコンクリート打設

立ち上がり部分の生コン打設を行いました。
養生期間は季節、気温、天候等により日数は異なります。
養生期間が完了しましたら枠をばらす工程に入るので、基礎全体の姿が見えてきます。

4. 2025年05月26日
配筋検査

配筋検査

第三者機関による配筋検査を受けました。
基礎伏図通りに配筋されているか、くまなくチェックをしてもらいます。
問題なく合格しましたので、耐圧コンクリートを打つ工程に進みます。

5. 2025年05月19日
基礎配筋

基礎配筋

基礎工事の配筋工程に入りました。
鉄筋の太さから始まり、配筋ピッチ、配筋長さ等が基礎伏図に記載されており、その通りに施工してもらい配筋検査を受ける準備となります。

6. 2025年05月10日
基礎工事中

基礎工事

引き続き基礎工事中です。
捨てコンクリートを打設していきます。
鉄筋を組んでいく際の墨出しや枠材の固定等に必要な工程です。

7. 2025年04月28日
根伐り

根伐り

根伐りの作業を行っています。
根伐りとは、基礎の形状、高さなどを考慮しで重機で地盤を掘り進める作業です。

8. 2025年04月24日
遣り方

遣り方

遣り方の施工をしました。
この遣り方とは、基礎工事に重要な情報が示されている囲いの様なものです。
敷地に対する建物(基礎)の配置や基礎の高さ、直角や水平などの情報を基礎業者がわかるように作成します。

9. 2025年02月22日
地鎮祭

地鎮祭

T様邸の地鎮祭を執り行いました。
ご家族のご健勝とご多幸、工事の安全を祈念いたしました。
いよいよこれから着工となります。
素晴らしいお家が完成しますよう工事を進めてまいります。