府中市の家

D様邸

カテゴリ|すべて

建築中レポート

1. 2017年03月09日
やり方

やり方施工

やり方の施工をおこないました。

やり方とは、基礎工事を行う際に建物の配置を囲うように組み上げて

基礎の高さや直角等の基準になる目安を設置する作業です。

これよりやり方を基に基礎工事が始まります。

2. 2017年03月17日
配筋完了

配筋完了

基礎配筋が完了し検査に合格しました。

一部深基礎がありましたのでいつもより時間がかかりましたが

きれいに仕上げることができました。

検査官からも褒めていただきました。

職人さんに感謝です。

3. 2017年03月23日
基礎養生

基礎養生

現在、基礎の養生中です。

季節により日数が違いますが、コンクリートの強度を

上げるためには養生が必要になります。

養生後枠パネルをはずせば基礎工事完了です。

4. 2017年03月29日
基礎完成

基礎完成

建物基礎が完成しました。

これより現場監督による最終チェックをおこないます。

基礎天端のレベル、基礎の配置、土台との整合性等をチェックし土台敷きに備えます。

5. 2017年04月05日
土台敷き

土台敷き

土台の敷き込み工事を行いました。
土台材に基礎アンカーボルトの位置に合わせ穴を空け接合します。
アンカーボルトの位置合わせしっかりと土台材に墨を出し穴を空けないとズレが生じてしますのでとても重要になります。穴あけ後順番通りに組み立てれば土台敷きの完了です。
その後大引を入れ防蟻処理を行い、床下断熱材の設置と床貼り作業に進みます。
ここまで施工すれば上棟工事前の準備が整います。

6. 2017年04月08日
上棟

上棟作業

上棟作業です。
今回は、現場前面道路が狭いのと物件が狭小だった為にレッカーは使用せず
手お越しにて作業しました。
材料上げもすべて人により上げるのでかなりの重労働ですが大工さん、建て方屋、監督等で協力し無事に上棟しました。

7. 2017年05月08日
中間検査

木工事(中間検査)

木工事も進み中間検査になります。
壁(ダイライト)施工、金物、筋かい等構造躯体の施工が完了したら
第三者機関による検査を行います。
検査では指摘もなく図面通りに施工出来ていましたので適合をいただきました。
検査前に施工違い、忘れがないか自主チェックを行いますので、検査時には指摘はまずありません。
検査完了後は内装工事になります。

8. 2017年05月15日
外壁工事

外壁(透湿シート)

外壁工事のスタートです。
まずは、透湿シートの施工になります。
外壁の防水シートは、万が一雨水の進入があった場合に
建物内に雨水の侵入を防ぐ防水措置と壁体内に生じる湿気を外部に逃がす透湿措置になります。
建物壁全体に隙間なく施工します。

9. 2017年05月16日
屋根施工

屋根(本葺き)

コロニアル葺き施工。
今回はコロニアルでの施工になります。
前に施工したルーフィングの上に施工し、これで完全に下部室内への侵入はなくなります。
コロニアル施工時に水下部分の板金加工もし防水措置も行います。

10. 2017年06月06日
足場撤去

足場撤去

足場撤去しました。
上棟後から足場に隠されていた建物が姿を現しました。
ここまで来ると完成に近づいてきた感じになります。

11. 2017年06月12日
クロス工事

クロス工事

クロス張り工事を進めています。
天井や壁ボードのパテ処理を行い壁紙を貼っていきます。
壁紙が貼り終われば、設備機器等の取り付けを行い完成まであと少しになります。