引渡済現場レポート
- カテゴリ
- すべて
世田谷区の家
K様邸
建築中レポート
- 1.2020年01月10日
-
- やり方
- 基礎工事:遣り方
基礎工事に重要な情報が記載された囲い=遣り方を施工しました。
敷地に対する建物(基礎)の配置、基礎の高さ・幅・直角などの情報がこの遣り方で職人さんに理解をしてもらえます。
- 2.2020年01月12日
-
- 根伐り
- 基礎工事:根伐り
遣り方の情報や基礎図面をもとに地面を掘り進めて行く工程です。
掘る深さ等が重要な作業です。
- 3.2020年01月20日
-
- 捨コン
- 基礎工事:捨コン
捨コンとは捨てコンクリートの略です。
【捨て】とは言っても、無意味な工程ではありません。基礎形状の墨出しをしたり、枠を固定する金物を固定したりする意味があります。
- 4.2020年02月07日
-
- 配筋検査
- 本日、第三者機関による配筋検査を受けました。
基礎伏図通りに配筋されているか隈なくチェックをしてもらいます。
問題なく合格しましたので耐圧コンクリートを打つ作業に移ります。
- 5.2020年02月14日
-
- 基礎立ち上がり
- 基礎工事:立上りのコンクリートを打設しました。
振動機械を使い隅々までコンクリートが流れ込むように打設施工をしました。
枠を解体した後の表面状態は綺麗にできているはずです。
- 6.2020年02月22日
-
- 上棟
- 本日無事に上棟いたしました。引き続き安全第一で進めて参ります。
- 7.2020年03月07日
-
- 野地板施工
- 野地板施工 屋根の野地板が施工されました。
屋根の構造は下から一般的に野地板→ルーフィング→メイン屋根材の順に仕上がります。
- 8.2020年03月10日
-
- ルーフィング施工
- 野地板の上にルーフィング施工をして頂きました。
ルーフィングは、しっかり施工がされていないと雨漏りや野地板の腐食の危険性が高まってしまいます。
- 9.2020年03月25日
-
- 中間検査
- 本日、第三者機関による検査を受けました。
この検査に合格しなければ次の工程に進むことができません。
無事合格出来ました。
- 10.2020年03月31日
-
- 水道内部配管
- 水道内部配管 本日、水道の内部配管施工をしていただきました。
- 11.2020年04月02日
-
- 屋根工事
- 屋根工事が完了しました。
ガルバリウム鋼板屋根SERIOSダークグレーです。
- 12.2020年04月03日
-
- バルコニー防水
- バルコニー防水が完了しました。
今回は目隠し格子が外壁完了後に付きますので、腰壁へ低く作っています。
- 13.2020年04月03日
-
- 内部電気配線
- 電気配線工事を行いました。
今回は換気システムの設置もありますのでダクト配管もありました。
- 14.2020年04月06日
-
- サッシ取り付け
- サッシ取り付けが完了しました。
外壁工事への準備が完了しましたので、外壁工事へ進みます。
- 15.2020年04月07日
-
- 外壁工事
- 透湿シートの施工をしました。
今回は通気モルタル(ジョリパット仕上げ)・タイルのミックスになります。
次は胴縁施工になります。
- 16.2020年04月08日
-
- 断熱施工
- 断熱材工事が完了しました。
吹付硬質ウレタンフォームです。
- 17.2020年04月14日
-
- 防湿材施工
- 吹付断熱が完了し防湿材の施工を行いました。
施工完了後、第三者のよる断熱材検査を受け適合を受けました。
- 18.2020年04月16日
-
- 胴縁施工
- 透湿シート完了後、第三者による外装下地検査を受け適合になりましたので、胴縁施工に移りました。
通気モルタル用胴縁施工です。
- 19.2020年04月20日
-
- 外壁タイル下地
- 外壁タイル下地のサイディング施工を行いました。
下地工事が完了しましたので、ラス網施工に入ります。
- 20.2020年04月30日
-
- ラス網工事
- 左官下地のラス網工事が完了しました。
次は左官工事が入ります。
- 21.2020年05月02日
-
- ボード施工
- 内部は石膏ボードの施工が始まりました。
LDKは折り上げ天井を施工しました。
- 22.2020年05月07日
-
- 階段施工
- 階段施工を行っております。
内装取り付けも始まり、木工事完了に近づいています。
- 23.2020年05月08日
-
- 左官工事
- 左官工事が始まりました。
外部も下地が完成してきました。
- 24.2020年05月13日
-
- モルタル左官下地完了
- ジョリパットの下地モルタル左官が完了しました。
ジョリパット吹付仕上げはゆず肌仕上げなので
モルタル下地がとても重要になります。
仕上がり確認もしましたので、吹付の準備に入ります。
- 25.2020年05月22日
-
- 内装建具取り付け
- ボード施工も完了し内装建具の取り付けに入りました。
写真はデコマドになります。
3枚ガラスで中段が突き出し窓になっています。
- 26.2020年05月26日
-
- ジョリパット吹付
- ジョリパットの吹付けが完了しました。
仕上げはゆず肌です。
外部の次の工程はタイル工事です。
- 27.2020年05月28日
-
- 外壁タイル工事
- タイル工事が始まりました。
タイルを乗せるレール施工中です。
- 28.2020年05月30日
-
- クロス工事
- パテ処理作業からになります。
クロスの仕上がりに大切な工程です。
- 29.2020年06月04日
-
- 外壁タイル工事完了
- 玄関廻りにタイル施工をしました。
ADVAN ラゴディガルタです。
イタリアのガルダ湖で育まれた天然石がモチーフに作られた人造石です。
外壁工事が完了しましたので足場解体です。
- 30.2020年06月05日
-
- クロス工事完了
- クロス工事完了しました。
次は設備関係の仕上げになります。
工事も終盤になります。
- 31.2020年06月06日
-
- 内部電気仕上げ
- 電気器具付けを行いました。
- 32.2020年06月09日
-
- キッチン取り付け
- キッチン取り付けが完了しました。
背面には家電収納・吊戸棚を設置しています。
お客様こだわりのキッチンになっております。
- 33.2020年06月11日
-
- 内部水道仕上げ
- 水道設備の取り付けが完了しました。
仕上げ取り付けが終わればクリーニングをかけます。
- 34.2020年06月15日
-
- ハウスクリーニング
- 内部の仕上げが完了しクリーニングを行いました。
- 35.2020年06月19日
-
- 外構工事
- 外構工事が乗り込みました。
いよいよ梅雨の時期になってしまったので
雨だと作業出来ないので進みが心配です、、、。
- 36.2020年06月24日
-
- タイル工事
- タイル工事です。
雨の影響もありますが何とか進められており
外構も完成に近づいています。
- 37.2020年06月30日
-
- 外構工事完了
- 外構工事が完了しました。
全工程の竣工になります。